本ページはプロモーションが含まれています。

京都紅葉ライトアップとディナーはどこがいい?紅葉狩りの服装のオススメは?

旅行

京都市内の神社仏閣では、桜だけでなく、紅葉も素晴らしいところがたくさんあります。

せっかく京都まで来られたら、ライトアップされた紅葉も見てはいかがでしょうか。
11月から12月にかけて、夜間拝観が設定されているところもあり、是非一度はご覧になって頂きたいものです。
夜間拝観と合わせてディナーも楽しんで頂きたいので、オススメのお店もご紹介します。

京都は底冷えしますので、紅葉狩りに合う服装についてもまとめてみました。
これで京都の紅葉鑑賞はバッチリですよ。

スポンサーリンク

京都紅葉ライトアップのディナー

清水寺

東山エリアからご紹介します。

修学旅行でもお馴染みの「清水寺」ですが、ライトアップされた紅葉だけなく、京都の夜景を一望することも出来るので、多くの観光客で賑わっています。

夜間拝観しますと、夜空に伸びる一筋の青い光に気づくと思いますが、これは観音様のご慈悲を表現しています。

今年の紅葉の見ごろ:11/21頃から

住所:京都市東山区清水1-294
電話:075-551-1234
ライトアップ日程:11/16(土)~12/1(日)
ライトアップ時間:17:30~21:00
拝観料:400円
アクセス:京都市交通局(市バス)206系統・東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分

清水順正 おかべ家

寒い京都の夜は、なんと言っても湯豆腐ですね。湯豆腐で身体を温めましょう。

住所:京都府京都市東山区清水寺門前清水2丁目
電話:075-541-7111
アクセス:市バス 206系統・東山通北大路バスターミナル行き、100系統清水寺祇園 銀閣寺行きで五条坂下車、徒歩10分
     京都バス(土・休日のみ運行)18系統・大原行きで五条坂下車、徒歩10分

高台寺

太閤・豊臣秀吉公を弔うために、妻である「ねねの方」が開いた「高台寺」。
境内の臥龍池(がりょうち)と呼ばれる池もライトアップされ、水鏡に反射して映る紅葉の美しさが見ものです。

今年(2019年)は、フィレンツェ市と友好25周年を記念して「風と響」をテーマに、方丈前庭が彩られますので必見です。

今年の紅葉の見ごろ:11/19頃から

住所:京都府京都市東山区下河原町526
電話:075-561-9966
ライトアップ日程:10/25(金)~12/15(日)
ライトアップ時間:17:00~21:00
拝観料:600円
アクセス:バス停「東山安井」から 徒歩7分(京都駅から約15分乗車)

京料理 高台寺 羽柴

京都と言えば「湯葉」ですね。自家製の京生ゆばを盛り込んだ本格京ゆば料理膳が頂けます。店内からは八坂の塔も見えます。

住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町530 「ねねの道」京・洛市「ねね」2F
電話:075-531-0666
アクセス:JR「京都駅」より市バス206系統「東山安井」下車・東へ徒歩5分

東寺

洛南からは、世界遺産にも登録された真言宗総本山である「東寺」をオススメします。

教王護国寺(きょうおうごごくじ)とも呼ばれ、新幹線からも見える「五重塔」がシンボルです。
JR、近鉄京都駅から徒歩で行けるので、アクセスに便利です。

紅葉のライトアップ時には、金堂と講堂も特別に拝観出来ます。

瓢箪池(ひょうたんいけ)の周りや東寺庭園などがライトアップされると、厳かな雰囲気に飲み込まれそうになります。
有名な「不二桜」にも劣らず、秋はモミジで真っ赤に染まります。

紅葉の見頃より少し早い時期に行けば、カラフルな色の紅葉を楽しむことも出来ますよ。

今年の紅葉の見ごろ:11/19頃から

住所:京都府京都市南区九条町1番地
電話:075-691-3325
ライトアップ日程:10/26(土)~12/8(日)
ライトアップ時間:18:30~21:30(受付は21:00まで)
拝観料:1,000円
アクセス:「京都駅」八条口より徒歩15分です(約1.1km)。

ふぐ料理 千炉利(ちろり)

冬はやっぱり「ふぐ」料理ですね。関西なので、ふぐをお手頃価格で楽しめます。

住所:京都府京都市南区東九条上御霊町2-7
電話:050-3490-2945
アクセス:JR京都駅八条口から徒歩8分

曼殊院

洛北の名所をご紹介します。

天台宗の門跡寺院の「曼殊院」は、市内から遠いこともあり、穴場的な観光スポットです。

格式が高く、枯山水庭園もあることから「小さな桂離宮」と呼ばれるくらい立派なお寺です。
勅使門に続くかえで並木や白壁に映える紅葉も素晴らしいです。

今年の紅葉の見ごろ:11/19頃から

住所:京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
電話:075-781-5010
ライトアップ日程:11/1(金)~11/30(土)
ライトアップ時間:17:00~20:00
拝観料:600円
アクセス: JR京都駅より5番
  地下鉄北大路駅より北8番
  その他31番系統で
  地下鉄国際会館駅より5・31番系統で
  一乗寺清水町下車、東へ徒歩20分

割鮮 一汁・二菜 やわらぎ

叡山電鉄一乗寺駅近くの割烹です。板長さんが自ら作った野菜もいただけます。

住所:京都府京都市左京区一乗寺青城町166
電話:075-701-6181
アクセス:叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」下車徒歩約3分

北野天満宮

洛中では、学問の神様である菅原道真公をお祀りしている神社として有名な「北野天満宮」をオススメします。
梅だけでなく紅葉も楽しむことが出来るんですよ。

境内西側の「史跡 御土居(おどい)」には約 350 本の紅葉があります。国宝の御本殿、紙屋川にかけられた「鶯橋」(うぐいすばし)の朱色と紅葉とのコラボレーションに心を奪われます。

今年の紅葉の見ごろ:11/24頃から

住所:京都府京都市上京区馬喰町
電話:075-461-0005
ライトアップ日程:11/9(土)~12/8(日)
ライトアップ時間:日没後~20:00
拝観料:1,000円(「老松」のお茶菓子付き)
アクセス:JR京都駅より市バス50・101系統

Vertigo(ヴァーティゴ)

カジュアルなイタリア料理を楽しめるお店です。町屋を改装していて、アジアンテイストも取り入れられています。

住所:京都府京都市上京区東柳町557-1
電話:050-5869-9462
アクセス:市バス 上七軒バス停から徒歩3分

宝厳院

洛西の嵐山地区では、大本山天龍寺塔頭の「宝厳院(ほうごんいん)」が素敵です。
有名な「獅子吼の庭」(ししくのにわ)という庭園での夜間特別拝観が行われます。

今年の紅葉の見ごろ:11/14頃から

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
電話:075-861-0091
ライトアップ日程:11/8(金)~12/1(日)
ライトアップ時間:17:30~20:30
拝観料:600円
アクセス:JR「嵯峨嵐山駅」下車徒歩10分

本堂は午後8時、庭園は午後8時15分に受付を終了します。昼夜入替制で昼夜通しての参拝はできません。

嵐山 MITATE

フランス料理のお店ですが、京料理と融合した食事が楽しめます。
日本家屋をリノベーションした建物に、窓越しからはお寺の屋根が見えます。

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33-25
電話:050-5571-5104
アクセス:京福嵐山本線「嵐山駅」徒歩約1分(東出口からすぐ)

京都の紅葉狩りでの服装

気象データによると、京都市内の最高、最低気温の平均は下記です。

11月 最高17.0度、最低7.8度

12月 最高11.6度、最低3.2度

日中の寒暖差が激しいばかりか、京都市内は盆地にあるため底冷えがしますので、十分な防寒対策が必要です。

【おススメの服装】

お寺を拝観する際、靴を脱ぐことがありますので、厚めの靴下で冷え対策をしましょう

京都市内は観光客が大変多いため、バスに乗れず、徒歩で移動せざるを得ない場合があるので、使い慣れた靴を使う方がよいです。石畳の道を通ることもあり、ヒールはおススメしません。なのでフラットシューズやスニーカーがよいでしょう。

夜間鑑賞をする場合、冬用アウターが必須です。

昼間は歩きまわって汗をかくことがあるので、ショート丈のアウターを持っていきたいものです。
出来たら、マフラーやストール、使い捨てカイロもあるとさらによいでしょう。

【NGな服装】

ライトアップされた紅葉と一緒に自撮りする場合、赤色やオレンジ色の服装だと、紅葉と一体化するので分らなくなりますので注意して下さい。

まとめ

京都市内で、ライトアップされた紅葉を見せて頂ける有名神社仏閣の中で、オススメのスポットとおススメディナーは下記です。

東山エリア:清水寺→清水順正 おかべ家

東山エリア:高台寺→京料理 高台寺 羽柴

洛南:東寺→ふぐ料理 千炉利

洛北:曼殊院→割鮮 一汁・二菜 やわらぎ

洛中:北野天満宮→Vertigo

洛西:宝厳院→嵐山 MITATE

京都は盆地にあるので、底冷えします。
拝観では靴を脱ぐことがありますので、靴下を履き、フラットシューズやスニーカーを履いていくとよいでしょう。

歩き回るので汗をかきやすいことから、温度調整をうまくしたいものです。
マフラーやストール、使い捨てカイロもあるとさらによいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました