サンリー菊陽寿屋として長年親しまれながらも、2020年2月末に閉店したイオン菊陽店。その跡地に「サンリー カリーノ菊陽」がオープンしました。
2021年3月25日に42店舗が第一期として開業し、今秋に第二期として開業します。
菊陽町には、2020年3月にアヴァンモール菊陽がオープン、さらにゆめタウン光の森など商業施設がいろいろあり、ホットスポットになっています。
この記事では、「サンリー カリーノ菊陽」のテナントを中心にまとめていますので、ぜひ一度行かれてみてください。
カリーノ菊陽のテナント
カリーノ菊陽のテナントとして、下記店舗が出店しています。
【アパレル系、雑貨、物販】
SHOO・LA・RUE
GEEK
祥美
眼鏡「きくちメガネ」
Stella Luce
和雑貨「RIAN」
花「花ゆき」
Seria
【飲食店】
築地銀だこ
柳屋茶舗
パリクロアッサン
サイゼリヤ
食事処岬
100時間カレー
スムージー「ゴクゴク」
シャトレーゼ
マクドナルド
スターバックスコーヒー
ファミリーマート
焼き鳥万房
【その他】
サンドラッグ
HADO
スポーツクラブ「エニタイムフィットネス」
カリーノ菊陽 ゆめマート
スーパー「ゆめマート」では、こだわりのマグロなどがある「鮮魚」コーナー、赤どりなどの取り扱いがある「精肉」コーナー、JA菊池から直送される野菜などがそろった「青果」コーナーをはじめ、こどわりの唐揚げ「泉唐匠」などお惣菜も充実しています。
阿蘇ミルク牧場の商品、熊本ワイン、ご当地カレーなど加工食品もありますので便利ですね。
カリーノ菊陽のチラシ
カリーノ菊陽のゆめマートのチラシはコチラから>>>ゆめマート公式サイト
カリーノ菊陽のカレー
100時間かけて作られた「100時間カレー」が評判を呼んでます。神田カレーグランプリも受賞したというから、味には問題ないでしょう。
定番の「たっぷり牛肉と玉ねぎのカレー」が税抜690円、ビーフとチキンの合いがけカレーが税抜790円と、そんなに高くないのも嬉しいですね。
100円でご飯かルーを1.4倍のちょい足しができるほか、200円の追加で1.6倍の大盛りに出来ますよ。テイクアウトは容器代として30円かかります。
食欲がわかない夏にいいですね。
100時間カレー カリーノ菊陽店
今年の3月にオープンしてテレビとかで紹介されてずっと行きたかったカレー屋さん
こうなるとワクワクが大きくなり過ぎて実際に食べたら大したこと無いってなりがちだけど
いや?予想以上に美味しかった!#今日D#今日D飯テロ部#熊本うまかもん pic.twitter.com/NAalVdNvzC$2014 ホビーショップアグリ【公式】@MTG「モダンホライゾン2」発売中! (@aguri2014) June 26, 2021
カリーノ菊陽のペットショップ
「Coo&RIKU」というペットショップがあり、年中無休で、トリミング、病院、ペットホテルの他、猫カフェまであります。
詳しくはコチラ>>>「Coo&RIKU」公式サイト
カリーノ菊陽にあるATM
肥後銀行と熊本銀行のATMが以前と同じ場所に設定されています。
ちなみに、ファミリーマート菊陽津久礼店にゆうちょATMがありますので、ゆうちょを利用される方はファミマに行きましょう。
カリーノ菊陽の保育園
「IQキッズサンリー保育園」もオープンします。
365日保育で、園バス行事が予定されていて、カリキュラムも今後導入されます。
保育園と親御さんとの連絡は、ICTシステムを利用して、スマホで連絡が届きます。
病児保育もあり、5月1日から地域住民の方を対象にした慣らし保育が始まります。
詳しい説明は、公式サイトからPDFをダウンロードできます>>>入園のしおり
カリーノ菊陽の住所
住所
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2464番地
国道57号線(菊陽バイパス)と県道337号線のそばにあるので、アクセスは問題ないです。
3F建ての建物で、3Fは駐車場になっています。
JR豊肥線「三里木」駅から徒歩10分くらいなので、電車で行ってもいいですね。
電話番号は096-292-311です。
カリーノ菊陽の駐車場
駐車場は1,200台、駐輪場は220台が完備されています。
カリーノ菊陽の営業時間
営業時間は、ゆめマートとサンドラッグが9:00~21:00、そのほかの専門店は10:00~20:00です。
まとめ
イオン菊陽店跡地にオープンした「サンリー カリーノ菊陽」。
2021年3月25日に第一期がオープン、今秋に第二期がオープンするので楽しみです。
第一期では42店舗のテナントが出店し、スーパーのゆめマートのほか、スタバ、マクドナルド、サイゼリアのほか、セリア、サンドラッグなど有名チェーン店があります。
保育園もあり、病児保育もあるので、近くの方には便利ですね。
住所は、熊本県菊池郡菊陽町津久礼2464番地で、国道57号線(菊陽バイパス)と県道337号線のそばにあります。
ぜひ一度足を運んでみましょう。